今週は、楽しいことが盛りだくさんの一週間♥♡♥
幼稚園は、子ども達の笑顔で溢れています !(^^)!
水曜日は、年長さんの親子体育教室。
木曜日は、芋ほり・・・・そして、金曜日はハロウィンparty🎶
た~くさんアップしたいのですが、まずは、芋ほりから・・・!!!
5日(木)、園児全員での芋ほり。近くにお借りしている畑まで、年長さんと年中さんは歩いて出かけましたよ😊運動会に向けた取り組みの中で自然に高まった‟集団の力”・・・整列して歩いたり、交通ルールを守りながら安全に気をつけたり、子ども達の成長を感じた散歩道♪
ようやく畑に到着!!!
長靴に軍手!!!!!みんな準備万端!!!!!


さすが年長さん!!!去年も経験した芋ほり・・・土を上手によけながら、優しく芋を掘り出します。
お父さん芋に、お兄さん芋・・・赤ちゃん芋も・・・自分で見つけた時の喜びはひとしお♥

年少さんも頑張りました!自分のお顔よりも大きなお芋をGET!!!!!
すご~い (^^♪

とったぞ~~~~~!!!
掘ったお芋を嬉しそうに見せてくれる子ども達の笑顔を、📷パシャリしながら、私たちもつられて笑顔に・・・・☻

お芋を探すのに夢中になりすぎて、お尻とお尻がぶつかってしまうことも・・・・😊
ここから、泥遊びも始まって・・・・・・
泥だらけになりながらの収穫♪最高の思い出になりそうですね♪
幼稚園に帰る前には、お芋のお世話をしてくれたバスの運転手さんたちに、大きな声で「ありがとうございました!」と、心を込めてご挨拶!!!

芋ほり作戦!大成功!!!!!!
お迎えに来たお家の人に、「みて~」と嬉しそうにお芋を見せる子ども達のキラキラした笑顔が素敵でした😊