先週の自由遊び、砂場に水を溜めて川を作ろうとする子どもたちが、それぞれに穴を掘ったり、水をバケツにくんで何往復もしたり・・・一所懸命考え、知らないうちに作業分担して動く姿がありました✨ ベテラン保育教諭さんから「子どもたちを見守りヒントを与える大切さ」を教えていただき、口出し&手出ししたくなるのを我慢して見ていると・・・ 子どもたちが自分で「考える力」というのは、大人の想像をはるかに超えるものであることに気づかされます💡 幼稚園は、大人が日々学びを深める場でもありますね✊





先週の自由遊び、砂場に水を溜めて川を作ろうとする子どもたちが、それぞれに穴を掘ったり、水をバケツにくんで何往復もしたり・・・一所懸命考え、知らないうちに作業分担して動く姿がありました✨ ベテラン保育教諭さんから「子どもたちを見守りヒントを与える大切さ」を教えていただき、口出し&手出ししたくなるのを我慢して見ていると・・・ 子どもたちが自分で「考える力」というのは、大人の想像をはるかに超えるものであることに気づかされます💡 幼稚園は、大人が日々学びを深める場でもありますね✊