昨日に続き・・・・・『食育』のお話。
年中組の子どもたちも、園庭の畑に夏野菜を植えました🎵
今回は・・・なす🍆
穴をあけるところから自分たちで・・・!!
そ~っと、そ~っと・・・✨
大きく 大きく 大きくな~れ💛💛💛
自分達で育てた野菜は、子ども達にとって特別なもの✨
お野菜が苦手な子どもでも、「食べてみようかな?」という気持ちにさせてくれます。
『初めから最後まで』に自分たちの手でかかわることは、子ども達にとって大切な経験。
さぁ…夏に見る子どもたちの表情が楽しみです😊
そんな年中さん・・・園外の畑に大根の収穫にも行きました。
今回の大根は、バスのおじさん達が大切に大切に育ててくれたもの✨
「うわ~大根の葉っぱって大きいんだね!!!」
「おいしょ おいしょ・・・・この大根、どこまで長いの?!」
「先生~力を入れても抜けないよ~~~~~」
まるで『大きなかぶ』の絵本のよう★
「抜けたよ!抜けた~!!!こんなに長かったよ!」
にっこり笑顔😊満面の笑み😊
「葉っぱも長いね~!あれ?!大根より、葉っぱの方が長い~???」
おやおや・・・
「不思議な形の大根が出てきた!!!どうなってるのかな?」
「人の足みたいに2つに分かれて・・・なんだか踊っているように見えるね!😊」
掘ってみるまで、どれくらい長いか、どんな形なのかわかりません。これが大根栽培の面白さ・・・🎵
収穫した大根は直ぐに、給食を作ってくださる「草月庵」さんにお届けすると・・・
翌日、「大根と豚肉の煮物」に変身して、給食のおかずになりました✨